2017/03/15

sponsored link
目次
クリームチーズテリヤキバーガー
モスバーガーは2017年3月28日より、クリームチーズテリヤキバーガーの期間限定販売を開始しました。
クリームチーズテリヤキバーガーは、テリヤキバーガーにクリームチーズが使われたメニュー。
醤油&味噌の甘さが特徴のテリヤキソースと、クリームチーズの味わいをマッチさせた仕上がりとなっています。
マヨネーズの代わりにクリームチーズが入っているため、通常のテリヤキバーガーとはまた違った味わいを楽しめるバーガーです。
クリームチーズテリヤキバーガーは過去にも期間限定で販売されており、その際には好評を集めていました。
今回はそんなクリームチーズテリヤキバーガーを食べたのでレポートしていきます。
クリームチーズテリヤキバーガーはこんなバーガー
クリームチーズテリヤキバーガーは包み紙にくるまれて提供されました。
包みを固定しているテープには「クリームチーズテリヤキバーガー」と書かれていますね。
では包み紙から出してみましょう。
チップレタスによって立体感のあるバーガーが登場しました。
あっ、包み紙の内側にテリヤキソースが少しついていますね。
ソースで手を汚さないように注意しないといけないですね。
バンスを外して具をよく見てみましょう。
上側バンズに塗られているのがクリームチーズ。
クリームチーズの粘着力によって、一部のレタスがバンズ側にくっついてきました。
何枚かレタスが挟まっています。
そして、レタスの下にテリヤキソースが絡められたビーフパティがあります。
クリームチーズテリヤキバーガーを食べてみた
では、クリームチーズテリヤキバーガーを食べてみます。
ソースが垂れてくるので、包み紙で下側をしっかりとカバーしておきます。
ガブっ!
まず感じられたのがレタスの食感です。
何層も重ねられたレタスがサクッとした歯ごたえを演出しています。
そのあとにテリヤキソースのビーフパティ。
和風な味わいのテリヤキソースはそれほどコッテリとした感じがなく、適度な辛味がありました。
そして注目したいのが、通常のテリヤキバーガーと異なり、マヨネーズの代わりに入ったクリームチーズです。
マヨネーズもクリームチーズも同じような見た目ですが、中身が違うだけあってその味わいも異なります。
感触としては、マヨネーズよりもこころもちトロみが少ない印象。
マヨネーズと同様になめらかですが、やや固形感があります。
そして味は確かにクリームチーズ。
クリームチーズだけを少し口に入れてみたのですが、レアチーズケーキの味わいに近いと思いました。
てりやきソースとの相性はよく、ソースの辛めの味わいが加わったチーズ味は結構イケます。
マヨネーズのテリヤキバーガーよりもコッテリ感が少なくてさっぱりとしている印象も受けました。
これは好きになる人多いんじゃないかなぁ。
みんなの口コミは?
筆者以外にもたくさんの方が、クリームチーズテリヤキバーガーを食べられたみたいですね。
みなさんはどのような感想を持ったのでしょうか?
Twitter上から、口コミをピックアップしてみました。
好評の投稿が多かったですよ。
クリームチーズテリヤキバーガー∩(´∀`)∩
バンズに塗ってあるだけだけど結構チーズ風味しっかりで旨い#モス pic.twitter.com/haKhWauCDe— 河東 (@rekican) 2017年3月31日
クリームチーズテリヤキバーガー
クリームチーズ好きにはオススメ。春らしく爽やか🌸
私はかなりのマヨ好きだから普通テリヤキのが好きかな。まぁどっちもとても美味しい☺ pic.twitter.com/qO14pA4v88— まころん。 (@makoronlog) 2017年3月30日
クリームチーズテリヤキバーガーは想像通りの味だった事をご報告いたします
— 古書すずめ (@kosyosuzume) 2017年3月30日
モスバーガーのいま期間限定でやってるクリームチーズテリヤキバーガー本当に美味しかった😋🍔✨
— 歹 (@g_1010x) 2017年3月30日
モスの期間限定クリームチーズテリヤキバーガー、うめぇな……スライスチーズをボンと挟むマック形式とは違って、バンズの裏にクリームチーズを塗ってるのよ。おかげで食べてる途中にチーズが抜け落ちる悲劇もなく、終始クリームチーズの風味が味わえる。手作り度の高いモスの強みを活かしてるな…
— IDのひと (@idnohito) 2017年3月30日